変若水で泳ぐ山姥の日記

をちみずでおよぐやまんばのにっき

つくばひとり旅。縄文人に会う。

つくばへ一人旅。はやる心を抑えつつ新幹線とバスを乗り継ぎ訪れた理由。

f:id:minokoku:20190525080038j:image

 

古代出雲人のDNAを調べよう!

https://readyfor.jp/projects/izumo17990

 

というプロジェクト(クラウドファンディング)に支援をした「返礼品」として、古代人のDNA研究(ゲノム分析)で世界の最先端を行く神澤秀明先生の研究室お宝見学ツアーに参加させていただきました(^^)

 

はじめてのつくば上陸、はじめての国立科学博物館総合研究所♪

f:id:minokoku:20190525080517j:image

 

f:id:minokoku:20190525080640j:image

神澤先生から直々にプロジェクトの進捗報告と講義を受け、さらに人類史研究・理学博士で和製ボーンズこと骨の形態分析専門の坂上和弘先生には、縄文人〜現代人の骨の実物を見せていただき、科学(法医学)・文化人類学と様々な視点交えて教えていただきました(^^)

 

お二人の先生の解説やお話がどれも面白く、ため息と笑いが止まらない至福の時間でした。

 

普段は足を踏み入れることができない場所に訪問できただけでも感動なのに、最先端の研究にふれ、また、このような意義ある研究やプロジェクトの支援を通して、故郷への愛と情熱を傾けていらっしゃる東京いずもふるさと会の皆様と交流もできました。

 

私は養老(美濃国)の人間ですが、地域史の勉強から、養老が古代から出雲との関わりが深かったことを知っています。

 

弥生期のものを含む最古級古墳群、象鼻山にある前方後方墳のこと、古代鉄座(製鉄所)跡、山沿いの神社に残された出雲国神信仰の香り…

 

古代製鉄の技術・文化・人のダイナミックな交流が必ずあったことを示しています。

 

大好きな縄文文化縄文人や日本の成り立ちの解明に役立つなら…素晴らしい最新の研究を少しでもお手伝いできるなら…

 

という気持ちからですが、それでも養老(美濃)と出雲のつながりを感じていた事が参加への強い動機になったわけです。

 

11月には東京で、12月には出雲で、最終結果の報告会があります(^^)

引き続き応援・注目していきます♪

 

東京いずもふるさと会の皆様、神澤先生、坂上先生、関係者の皆様に心から感謝いたします(^^)

 

楽しかった!

 

東京いずもふるさと会

https://izumofurusato.godaddysites.com/